本品には、イソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリン(食物繊維)は食後に血糖値が上昇しやすい健常者の食後血糖値の上昇や、食後に血中中性脂肪が高めになる健常者の食後血中中性脂肪の上昇をおだやかにすることが報告されています。
アメリカのFDA(食品医薬品局)から、一般的に安全な食品であると認められるGRASの承認を受けた食品素材です。トウモロコシに含まれるでん粉に、酵素を作用させた自然由来の水溶性食物繊維で、色がつきにくく、雑味が少ないため、毎食無理なく取り入れることが出来ます。
「ギルトフリー(罪悪感なし)」という言葉をご存じですか?
好きなものを食べたいけれど、糖質やカロリーが気になる…そんなとき、罪悪感を感じずに楽しめるよう、糖質やカロリーを抑えた食品を選ぶ食習慣のことを指します。
いま、スーパーやコンビニでは「糖質ゼロ」「糖類ゼロ」「カロリーオフ」「低カロリー」など、さまざまなギルトフリー食品が並んでいます。でも中には、「できるだけ普段通りの食事を続けたい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方におすすめしたいのが、『健康生活ファイバー』です。
『健康生活ファイバー』は、無味無臭・トウモロコシ由来の水溶性食物繊維(イソマルトデキストリン)100%。水にさっと溶けて味も変わらないため、お茶やコーヒー、味噌汁、スープなど、普段の飲み物や汁物に混ぜるだけで、手軽に食物繊維を補うことができます。
そして、この水溶性食物繊維には、食後の血糖値・血中中性脂肪の上昇をおだやかにすることが報告されています。「つい食べすぎてしまう」「甘いものや脂っこいものが好き」そんな方*でも、日々の食事に取り入れることで、“ギルトフリーな食事体験”をサポートします。
*本品は健康な方の食生活サポートを目的としており、特定の疾患の治療・予防を目的としたものではありません。
たとえば、間食に甘いものを食べたい時にはコーヒーに混ぜて。
脂っこいメニューの日には、味噌汁に入れるのもおすすめです。
「食べたい」と思ったタイミングで、飲み物や料理にさっと混ぜるだけ。続けやすく、無理なくギルトフリーを実感できます。
厚生労働省が推奨するように、「食生活は、主食・主菜・副菜を基本に、バランスよく」。
そのうえで、『健康生活ファイバー』をプラスすることで、罪悪感のない食事を楽しみながら、食後の血糖値や血中中性脂肪のケアにもつなげていただければ幸いです。
1回のお食事とともに1本(3g)、1日3回を目安に、お食事やお飲み物に混ぜてお召し上がりください。