経口補水パウダーダブルエイド
経口補水液が簡単に作れます!
経口補水液とは?
ナトリウムとブドウ糖の濃度を調整した飲料です。
水分は、ナトリウム・ブドウ糖とともに摂取することで、
体内への水分補給を促進することが分かっています。

ダブルエイドの特長
簡単!水に溶かすだけ!


発汗量によって濃度を調整
使用目的によってお水の量を調整してください。


就寝時の発汗・ウォーキングなど




携帯・保管に便利
飲みやすい
スッキリ味!




ご愛用者様のお声をご紹介します!

イメージです
ダブルエイドは
欠かせない存在ですね! 愛知県 K.Aさん
ウルトラマラソンは24時間走った距離で争われる競技。睡眠、食事のタイミングもありますが、水分・電解質補給もポイントになります。
私はマラソンの練習前にダブルエイドを600mlの水に2袋溶かしています。走る時間が長い時はランニングポーチに入れて持っていきます。1時間に1回はしっかり給水します。暑い時は給水の頻度はあがります。走り終わったあとは300mlの水に1袋溶かして水分補給と共にしっかり電解質も補給します。
仕事でもダブルエイドは欠かせません。ひたすら動いて汗が出るような作業でしたら500mlの水に1袋溶かして水分補給、電解質補給を行います。仕事はランニングと違って吹き出るような汗は出ないので、ダブルエイドも薄めにして補給しています。

イメージです
夏は特に気を遣いますね。少しの時間なら水分を補給しなくても大丈夫という人もいると思いますが、私はこまめな補給が大事だと思います。個人差はあると思いますが、シャツがにじむ程度の運動でも実は汗を1Lくらいかいているそうです。汗1Lに対して約2〜3gの塩分が失われていると言います。運動している人は特に注意が必要ですね。
ダブルエイドはスティックタイプで軽いので持ち歩きに便利です。水を現地調達して、パウダーを混ぜるだけですし。それに0.88g/本の食塩相当量、ロングランには強い味方です。
水分だけでなく、しっかり塩分も補給して楽しく運動したいですね。私も競技会に向けて日々頑張りたいと思います。
BRANDS LINEUP
ブランドラインナップ
PICKUP ARTICLE
ピックアップ記事
RANKING
売れ筋商品です

